秋になって全国のあちらこちらで桜が開花したりと今年は異常気象ですが、
さすがに秋らしく朝夕は涼しく布団から出られなくなってきました
我が家の男達もパンツ一丁でうろうろしなくなってきましたが
寒くないのか。。。このお兄さん

あたいお兄ちゃんのズボンの中なの

暖かくってひなちゃんもウトウト

裕兄ちゃん起きないよ
寝ちゃったけど寒くないのかしら??



今日はぴーままがお留守番です
あたし達すごく良い子にしてるの
ねぇりなちゃん
ぷーぱぱ今日もラクダのももひきだわよ
りなももう少しダンディにしてほしいです
これ着てるとみんなに受けるのよ

家に帰ってお着替えしてもまたこれ?
もっとゆったりしたのが着たいわ
5色買ったけどまだ2色しか出してないの。。。
ぴちぴちだから掻けないわよ
ハロウィーン用じゃないけれど大きなカボチャを1個半買ってありました。
北海道産のカボチャで半分の方を煮物に使ったらほくほくだったので

お菓子を作ろうと1個全部をふかしてしまいました

ところが半分の方はほくほくだったのに、ふかした1個は水っぽい

カボチャの直径が20㎝以上もあったのでカボチャペーストが大量にできた

つぶしてる時に砂糖とブランデーを入れてしまったのでポタージュには使えないから。。。。
カボチャのでかプリン。
カボチャのパイ。。(ペーストがゆるくて生地までべったり。。だからねじってパイスティックがたくさんできた)
耐熱容器に入れて卵黄塗って焼いてみた

蒸して水っぽくなるカボチャはプリン、ポタージュ用。
ほくほくになるカボチャはパイやスイートポテト(カボチャ)。
使い分けなくちゃダメだわね

プリンの真中は固まってないし。。焼く前に作り直したからパイの形は悪いけど。。。。
味はとても美味しかったよ
