
寒いよ~もう無理抱っこ

今日の夜から久しぶりに雨が降るらしい我が家地方

寒さで雪になるかしら??
食料品の放射能って気になってますか?
以前はセシウム汚染された牛肉が出回ってるとずい分騒がれましたが
最近は当たり前のように東北の産地の物がずらっと店頭に並び
産地も見ないで買い物かごの中に入れて行く人が多くなりました

汚染が広がっているのと反比例でテレビで取り上げられることも少なくなりました。
普段、外食をする機会の多い家族のために
せめて家での食事だけはできるだけ汚染されていないものを選ぶように心がけています。
西日本の産地の物を出来る限り購入していますが、手に入らないものも多く
最近ずい分。。。白菜食べて無いなあ。。。
テレビではとくに騒がれませんでしたが
1月2~3日に福島でセシウムの数値が急に高くなったことがありました。
我が家は福島原発から250キロ位でしょうか?
これだけの距離があっても、3月の震災後のように何も報道されないまま、
何日、何カ月過ぎてから公表されたのですが
東京神奈川に多量の放射性物質が流れてきた事があったのです

その後、できるだけ自分で気を付けるようにチェックしています。
原発のライブ映像、風向きのアニメーション
地震を知らせてくれる強震モニタがいっぺんに見れる
ここのサイトはお勧めですよ
http://rbs-japan.sakura.ne.jp/fukushima/index1.htm
福島県のホームページ
放射線モニタリング(放射線関連情報)
環境放射能測定結果
定時降下物環境放射能測定値
http://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu22.pdf
ここにヨウソ、セシウム134、セシウム137の数値が毎日表にされて出ています。
数値が高くなった時は原発で何か起こったということですから風向きも調べてます。
![201201%2F18%2F97%2Fe0171497_15545667[1].jpg](https://poohpirinahina.up.seesaa.net/image/201201252F18252F97252Fe0171497_155456675B15D-thumbnail2.jpg)
これは今日の風向きですが東京神奈川に流れてくる時は注意が必要です

でも家族には風向きが東京方面の時はマスクをして行きなさいって言えますが
わんこ達はマスクできないですものね
人間用のマスクで最近立体3Dなんかも売ってるので
わんこ用も欲しいなあ~
。。。。。。。。
何をするのよ
そんな日は外に出なきゃいいのさ
私も我慢しますよ
おら我慢できないわよ
キテイちゃんのウェットティッシュ
なんかこういうの見つけると嬉しい~
