昨日は今日とは違って暑い日だったので職人さんが熱中症にならないのか心配でしたよ

ぼろぼろにタイルが剥がれおちて来ていた階段が
ぴかぴかに

駐車場の方の剥がれたタイルはコンクリートを敷いてもらいました。
だから。。固まるまで2~3日は車は駐車場の外に
階段も使わない。。。となると。。。駐車場わきの植え込みから出入り

工務店さんが台を作ってくれましたよ
ありがとうございます


家族3人は駐車場わきの植え込みを飛び越えられるのですが。。。
非力なパパは庭から出入りさせようか。。。どうしようか。。と考えていたのですが
この台のお陰でカーポートに頭ぶつけないし
パパも登れました

暑い中。。感謝感謝です









さっきりなひなをお風呂に入れました。
面倒だから2匹一緒にお風呂に連れてって
身体を洗うのを待っている間はもう1匹を湯船の中に
もっとぬるい方がいい(ひな)
さっきからりながうるさいよ

そうなんです

りなひなのどちらかの身体を触ると大騒ぎになるのです

ひなを湯船で待たせて。。。りなを連れて来たのですが
もう~がるがる唸っちゃって

そのままりなを先に洗ったのですが、湯船のひなに威嚇吠え&がるがる


ひなは全然吠えないのですが。。。湯船から出てきてしまったら喧嘩になりそうだったし

1匹ずつにすれば良かったと後悔しました。。。
楽しそうに2匹一緒に湯船の中で遊ぶ姿を想像してたのにな

本当に仲が悪いこの2匹


私が身体を触れるとがるるになるの

抱っこ、毛のお手入れ、耳掃除、撫で撫で。。。全部です

シャンプーは身体中触るし。。撫でてるように思うのでしょうね
触られている方がガルルです
「ワタシだけ可愛がってもらってるんだから
アンタは近寄らないであっち行って

たぶん。。。こう言ってるんです。。。きっと

部屋にいるときは私が木刀を床にドンとすればピタッて唸るの止めますが。。

お風呂上がりはそれぞれ別の部屋に連れて行き、
エアコンを強風にしてりなひなそれぞれをいっきに乾かしたら
ひなちゃん乾いちゃった

もうドライヤーいらないもん
りなも乾きました

お母様。。騒いですみませんでした
なんであんなにガルガル唸るのよ


そ・それは。。ひなと一緒が嫌というか。。
ひなの顔を近くで見るとついガルガルと。。
ママ汗びっしょりだわよ


昨日の俊兄ちゃんのお土産
千疋屋総本店のケーキ

くうちゃんのママから
先日マダムシンコのお菓子を四分の一といってもほんのわずかしかあげなかったのに
立派な桃が4個になって帰ってきたよ
わらしべ長者だ

パパが昨日は珍しく早く帰って来て
新潟の物産展をデパートでやってたそうだ。
私。。お魚類は九州産やできるだけ西の物見つけてるんだけどなあ。。。
今日のど根性ユリ
去年まではひと株だったような気がするけど。。。
今年は右にももうひと株
