ワイン工場もタダで試飲できるしね

高校生の頃。。。友達のお母さんがブドウ狩りへ連れてってくれたのを思い出します。
友達の家はクリスチャン。
神父さまの車で出かけ、大きい粒ばかり選んで食べた記憶がよみがえります

我が家の近くにも梨畑やブドウ畑がありますがもぎたてで美味しいけれどもけっこうお値段が高い

先日のフルーツもあっという間に食べられちゃったし

市場までブドウ狩りに行きました

家のカギを開ける時に落としてしまってバラバラになったブドウもありますが

ブドウ狩りに行くよりも四分の一以下のお値段だわ


ロザリオビアンコ
シャインマスカット
ネオマスカット
高尾
藤稔
そしてバラバラになってタッパに入ってるのは巨峰
わんこが食べられないブドウばかり
母ちゃん。。梨買ってよ

今年は梨の出来が悪いのだそうだ
スイカを買わなくなったわね
俊兄ちゃんのお土産もブドウがいっぱい
高野のフルーツパーラー
南側のお宅のママさんからバリカン貸したらケーキが付いてきた










昨日のちょっと嬉しかった事


良く行くドラッグストアのHACが改装してからは体験コーナーが出来たのです。
骨密度、体脂肪、血圧、血管年齢、肌年齢。。。。等
体操コーナーみたいなのもできた。
私は肌年齢にチャレンジ

ホッペにヘッドホーンみたいなのを付けて身長体重年齢入れて質問に答えていくの
結果。。。。なんと実年齢マイナス12歳


機械が壊れてても嬉しいよ


つい2年位前まで安い化粧水位しか付けて無かった私

下地クリームって何?。。。。という感じでかまわなかったのですが
2年前の真夏に犬の散歩をした後にそのままイトーヨーカドーまで行ったら
小中の同級生に会ったのです

汗びっしょりかいてタオルで拭いてたら顔はどうなってたか~

ファンデーションが汗で流れて縞模様の顔になってたのでした

「お肌の手入れ位しなさいよ」。。。と同級生に言われ

たしかその日の夕方にくうちゃんのママに何を買ったらよいか聞いて速攻で買いに行ったのでした
skin repair の化粧水ともう一つ化粧水と乳液。
それだけずっと使うようにしたら今まで手入れしなかった肌に効いたようで
カサカサも全然しなくなった

それに真夏の日差しの強い時は外に出ないようにした。
マイナス12歳でその日の午後は気分絶好調だったから


マイナス20歳になるように頑張ろう

