島田生長の森の遊歩道を草刈り中に蜂に刺された方がいました。
頭を刺されたのですが、痛がり方が尋常じゃない


どなたかが刺してる蜂を追い払って殺してくれましたが
針とお尻が刺さったまま

皆さん病院へ行った方が良いと車を出してくれる方もいましたが
刺された場所が首の上の後頭部でちょっと心配な場所でもあり
私は即、119番で救急車を呼びました

針が刺さったままでお尻の肉まで付いてるのですが
救急隊員の方に抜かないで下さいと言われました

蜂の針って身をちぎられた後も、毒の袋が付いたままだと筋肉反射で毒を注ぎ続けるって聞いたことあるんだけど。。。


これ息子が日能研に通ってた時の国語の文章に出てて覚えてるんだわ

でも救急隊員が抜かないようにって言うからそのまま救急車の到着を待ってたのだけど。。

救急車が到着して死んだ蜂を見せたら「キイロスズメバチ」だそうだ

刺された方は病院に搬送されて大事には至らなかったそうで良かった

その後、まだ清掃中の人たちはブンブン蜂が飛び回ってるのに
別段気にもせず草刈りを続けてたよ

キイロスズメバチだと伝えて、危険なので清掃も中止になりました。
ここの遊歩道は昨日もわんこ達と散歩して
ぷーさんなんて植え込みの中に入って行ったのに。。。怖いわ

スズメバチって8月~10月に多く見られるのですって

それに9月が一番多いのだそうです


庭や住宅街を歩いてると今の季節はよく蜂を見かけます

けっこう大きい蜂もいますが、スズメバチかどうかよく知らないですよね。
スズメバチにも色々な種類があるそうで
キイロスズメバチはちょっと大きめのミツバチかなんかかな?って皆さん思ったらしい

http://suzumebachi.etc64.com/
わんこも人間も刺されたらすぐ病院へ行かないとヤバイです

おら蜂さん怖いわ~
刺されないようにおしっこしなくっちゃ
