
ここの所忙しくて中々アップできませんでした

なぜ忙しかったのかは最後に書くことにして、10月の出来事から。
10月24日
駅の方でイベントがありました。
手作りのお店がたくさん出てたり
地元でできたお野菜が売ってたり
食べ物屋さんの屋台が並んでたり、コンサートがあったり
麻生区民祭よりも禅師丸柿祭りよりもずっと大きなお祭りで楽しかったです

先日植木屋さんが入って庭を綺麗にしてもらったのですが
玄関脇にたくさんツタを絡ませていた琉球朝顔とクレマチスをこじんまり刈り込んでもらったら
スズメバチの巣の基礎部分?がありました

しっかりくっついて丈夫そうな基礎部分?
ららぽーと横浜の隣のマンションみたいに基礎工事偽装してない?
大きな巣が刈り込んだ時に取れたのか?途中で巣を作るのを止めたのか?
玄関ドアを開けるたびにツタが挟まるくらいだったから
スズメバチに刺されないで良かったわ~

そしてこじんまり刈り込んだら見えてきた
エビガラスズメの青虫さん

中指よりも大きいのが4匹もいましたわ

散歩道にあったカリンかな?
このころからスマホのカメラ機能の調子がイマイチで撮れたり撮れてなかったり

紅玉リンゴが39円だったので6個買ったのですが
1個39円って見えたのに。。。100g39円だったのよね

それでも紅玉リンゴが手に入ったら必ずアップルパイ
りんご6個を使った大きなアップルパイ
写真を撮る時には切り分けてしまった。。。

10月30日はトリミングの合間に病院と買い物行って
夜から次男のお嫁さんが来るのでミルクレープを作った

すごく大きくなってしまった

10月31日の午前中に翌日の結婚式の為に次男とお嫁さんは軽井沢へ出発

仕事が忙しくて中々準備ができなかった次男は
31日は徹夜で席次表を作ってたけど。。できたのか


11月1日の結婚式の日は我が家の家族は朝から出かけるので
わんこ達の散歩は私が4匹朝連れてって

夜ごはんとおトイレの片づけはお友達にお願いしました

私もあせって荷物を詰めて9時過ぎに出発



11月1日の軽井沢はお天気も良く紅葉が綺麗でした






私たち家族はそのまま軽井沢に一泊。

新郎新婦は最終新幹線で我が家へ帰りました


翌朝のご飯とトイレシートの取り換えは次男にお願いして
11月2日の軽井沢は朝から雨が強く降り寒かったです


2時半の新幹線に乗るまでは軽井沢プリンスショッピングプラザをうろうろと

長男はお土産を山のように買い込んでましたよ

夕方5時過ぎに我が家に到着
わんこ達はお利口さんにしてたようでお部屋も荒らされてなかったです
おらの事置いてっただ


りなひながわんこ部屋にしただ
くうちゃんママが綺麗にしてくれただよ
くうちゃんママ~ありがとうございました

結婚式の当日朝にスマホのカメラがいかれた

ほとんど撮れなくなってしまいました

まあ家族の撮った写真をもらえば良いのですが
そのたくさん撮った写真をLINEのアルバムで長男から送られたのだけど
LINEのバージョンアップしてなくて開けないの

とりあえず、スマホのカメラは昨日ショップに行ってきて直りました


祭日で混んでて2時間以上待たされたけど。。。

私はバッテリーが少なくなったのか?
メモリーの余裕が無くなったのかと思って
行きの新幹線の中で2000枚も溜まっていた写真の
いらないのを必死で消していたのですが。。。
原因はアプリのインストールが途中になっていたものと
更新が途中になっていたものがいくつかあったらしく
それを消去したら普通にカメラが使えるようになりました

結婚式前に携帯ショップに行きたかったのに。。。忙しくていけなかったの

