我が家の近所の小学校は二期制なので
8月23日ごろから学校が始まっています。
息子たちの頃は8月31日で夏休みが終わりだったのですけどね。
今日は久しぶりの晴天で洗濯物がたくさんです

台風が去った後は昨日の午後から雨も上がり
夕方には散歩に行けましたよ
最近の我が家は発情期のひなのせいで険悪ムードが漂っています


イライライライラ

近寄っただけで怒るから怖いです
ひなが怖くってここに避難してます

ひなちゃん極悪人です
どこかに捨ててきて下さいよ~

ぷーちゃんもあたしに冷たいのよ
急に機嫌悪くなるから怖いわ

おらなんとなくイライラするの

スピースピースピー

わんこ部屋のりなひな達がガルルガルルと唸っていることが多くなって
一触即発



そこでなんとかならないものかと考えたら
良いことを思いついた


これ
壁紙のしん
武器になるかもしれないと、捨てずにとっておいた

ガルルガルルギャルギャル

隣のわんこ部屋から響いて来たらこれ持って床をたたいて
やめなさい~~~~

ぴたっととまります

喧嘩してない時にこれを床に倒して音をたてて
この棒は怖いものだと刷り込むの

そしたら倒して音を立てなくても怖いと感じるみたいで
玄関のゲートや
(ひなとりなとぷーが開けられる)
リビングのフェンス
(ぷーとひなが開ける)
ここにも立てたら開けなくなったわよ

この壁紙のしんは太いの2本と細いの2本あるの。
太い中に細いのを入れて使うのよ
リビングは以前はドアを閉めてたけど
フェンスにしておけば、ぴーがトイレに行きたいときにぷーさんが開けてくれるの
でも発情期のひなは絶えずフェンスを開けて中に入って来る
でも棒のおかげで
アタイ開けられなくなったじゃん

いつまで効果があるのかな??