気温が20度前後の日が続いてます。
日差しも強くなってきて

日焼け止め塗らないとシミができます😖💦

ソメイヨシノは葉桜になりましたが

八重桜が満開になりました。
ブリーダーさんやペットショップで購入したわんこには
特にイメージカラーがありませんが
お家で生まれた子は生まれてすぐにカラーゴムを首に付けるので
そのゴムの色がその子のイメージカラーになってます。
我が家のぴーちゃんは帝王切開だったので
生まれた順番は分からないままですが、女の子には赤とオレンジ色のゴムを。
男の子には緑と青のゴムを首に結びました。
![DSCF1813[1].jpg](https://poohpirinahina.up.seesaa.net/image/DSCF18135B15D-thumbnail2.jpg)
色分けしないとどの子か分からなくなってしまう💦
![DSCF1862[1].jpg](https://poohpirinahina.up.seesaa.net/image/DSCF18625B15D-thumbnail2.jpg)
誰かわかるかな~?
![DSCF1764[1].jpg](https://poohpirinahina.up.seesaa.net/image/DSCF17645B15D-thumbnail2.jpg)
赤い色はりなちゃん
![DSCF1957[1].jpg](https://poohpirinahina.up.seesaa.net/image/DSCF19575B15D-thumbnail2.jpg)
2か月ごろにりなちゃんと呼ぶようになりました。
それまでは赤ちゃん、りんごちゃんって呼んでたの😃
りんごちゃんからりなちゃんになりました。
![DSCF1763[1].jpg](https://poohpirinahina.up.seesaa.net/image/DSCF17635B15D-thumbnail2.jpg)
オレンジ色はひなちゃん
![DSCF2197[1].jpg](https://poohpirinahina.up.seesaa.net/image/DSCF21975B15D-14bcd-thumbnail2.jpg)
この写真の2か月まではみかんちゃんって呼んでたの😃
オレンジ。。みかん。。ひな。。(ひなは雛じゃなく日向のイメージ)
適当に選んで付けたのですが。。。💦
この時付けたゴムの色がずっとその子のイメージカラー
最近はりなちゃんがおデブになったので(6,4キロ)
窮屈で着られない服も多く、着られる服を選んでますが、
赤色はりなちゃんにオレンジや黄色はひなちゃんに選んでました。
ぴーちゃんは6か月半でブリーダーさんの所から我が家に来ましたが
ブリーダーさんは家に残さないつもりでずっとピンクゴムのピーちゃんだったので
我が家に来てからもぴーちゃんになってしまいました。
だからぴーちゃんのイメージカラーはピンク色なの😃
ブログ友達のmikorinさんの家は、生まれた4匹を全部お家の子にしたので
生まれた時に付けたゴムの色がそれぞれのイメージカラーになってるの😃
ぷーさんにはそういうのが無いわ~💦
😖😖😖😖😖😖😖😖
最近の困ったこと。。。。💦
夕方3時過ぎにはお散歩に出かけるようにしてるのですが
わんこ部屋がう〇ちだらけになっているのです😵💦
踏んだ跡もたくさん💦
誰かさんのう〇ちの量が多いのです💦
元から多かったひなは腎臓の療法食フードに変わったので更に多くなったのではないかと。。。😞

このフードはう〇ちが多くなるのかしら?

フードの袋に体重別の給与量が書かれていますが
これだと5キロのひなは一日104g
1回52gだと多すぎるので(軽く食べると思いますが)
1回43gをあげていましたが、う〇ちが回数も量も多くなるし、体重が5,4キロに増えてたので
減らそうかな?
絶対ヤダ!!
減らしたらヤダもん😖掃除するのにトイレットペーパー1個無くなるんですもの😖

お肉を食べちゃいけないひなに合わせて今日は肉無し。
大根おろしとすりおろし人参とすりおろしりんごをスープにしたのをかけた。
離乳食のようだけど。。これだとゲ~しないのよ😃
posted by みゆきまま at 00:16|
Comment(4)
|
日記
|

|