薬は5日分を飲み終わったけれど、まだすっきりしない💦
今度は耳鼻科に行かないとダメかしら💦
耳鼻科は数が少なく混雑するので中々受診する気が起こらない💦
16日の週にぷーぴーのシャンプートリミングをする予定もまだできず、
ぷーの爪切り肛門腺絞り耳掃除とひなの血液検査に病院へ行かなくてはならないのに
2時間待ちする元気が無く、まだ行ってません💦
リビングで寝てると、りなひなのオムツがパンパンになり💦

床にポタポタたれてるし💦
オムツの高分子吸収体も飽和状態で、ひながブルブルするたびに飛び散ってるし😖
わんこたちは私をゆっくり寝かしてくれない😖
普通に家事や買い物も料理もしてますが、散歩は体力が落ちてるので短い時間でささっと💨💨
夕方6時過ぎてからでもまだ暑い💦

湿度が高くてみんなブサイク💦

この木立は島田生長の森。
この中の道は涼しくぷーさんも私も大好きだけど、蚊が多くなったから歩けない💦

最近散歩が短いね?
30分じゃ満足しないだ💦

おらボサボサだから風呂に入りたいだ😠
まだ調子が良くないのに。。パパが平日代休だったから桃狩りかブドウ狩りへ行くことに💦
木曜日は山梨県の勝沼まで行ってきました。

談合坂サービスエリア。ここはもう山梨県。
ここからも天気が良いと富士山見えるのだけど。。。
私はサービスエリアが大好き😃💕
桃も売っていたけど、3個で1250円だったから買わなかった💦
そしてすぐに勝沼

この写真はブドウ畑が写って無かったけど。。。💦
甲府盆地にある勝沼はブドウ畑と桃畑だらけ

そしてメルシャン、マンズワインその他たくさんのワイナリーがあり
見学や試飲ができるのだけど、パパは運転手で飲めないからパス。
道路の両側にずらっとブドウ畑が並んでるけど、ブドウはまだ早いみたいです。
桃の規格外の大きいのや、ちょっと傷がついて売り物にならない桃が1個150円で売っていたから購入😃💓

全部で20個も購入🎵
1個味見したけど甘くて美味しいわ~🎵
これだけ桃を購入したらもう満足😃
帰りにまた談合坂サービスエリアでお買い物をして帰ってきました。
3時過ぎに帰宅。散歩に十分間に合う時間💦
私の調子が悪かった時にぷーさんが夜寝た後にゲ~しそうで何回も起こされた時があって
その時は布団を汚されないようにトイレに連れてったり、
ゲ~されて夜中に洗濯したり💦
トゥルースリーパーにしてから、汚されないように敷きマットを何枚も重ねたり
側面をカバーするのにオネショシーツを敷いたりしてガードしてるけど
そんなこともあり、私と一緒の布団で寝ないようにしようかと長座布団を買ってみた。

ふわふわのぷーちゃん専用のお布団よ😃
ぷーちゃんどうかしら?
気に入ってくれたかな?

おら気に入っただ😃🎵
今日で3日目。
布団を敷くと喜んで新しい長座布団の方に寝てくれる😃
ぴーはまだ私が寝ると、私の布団の方に入ってくるけど
シングル布団って広かったのね🎵
いつも足の間のあたりでぷーさんがど~んと場所取ってたから
広々と寝られるようになりました😃

このトイレシーツは凄く良い香りです。
これを使うとわんこ部屋がフローラルな良い香りになる😃
でも。。。。臭く無いから。。。みんな外す💦
このトイレシーツ、使えません😞💦
せっかく良い香りだったのに。。。💦