最初にステロイドと抗生剤を使い、食べられない時は皮下点滴。
食べられるようになってからはステロイドを徐々に減らしていき
完全に飲まなくなって3日目の昨日、病院で血液検査をしたら、

今日も病院へ連れてこられたの💦
肝臓の数値も正常値に戻りました。
ステロイドを飲んでるときはどうしても肝臓の数値が悪くなるそうですね。
もう薬を飲まなくても良くなりました(^▽^)/

今日も血を抜かれたの💦

もう病院へ来ないでいいって🎵
右半身に麻痺は残ってますが、だんだん足取りもしっかりしてきて
寝起きだけはふらつくこともありますが、
起きてる時は倒れることもほとんどありません。
部屋の中を走ることもあり、散歩でも歩けそうです(^^♪
でも散歩は4匹一緒なので、ぴーちゃんだけ気にすることもできないからバギーです。
バギーはトリミングの時に使っていた壊れたバギーに、ダイソーで買った籠を紐で結んだだけ💦
壊れてないお出かけ用のバギーもありますが、それだと大きくてリードの3匹を持てない💦
籠を付けたバギーの方は動きが軽くて持ちやすいから
左手にぷーとひなのリードを持ち、右手でりなのリードを手首に入れて、バギーを持ってます💦
これだと、りながどうしても歩かなくなった時に

りなを隙間に乗せることができます💡

お母さま~キツイです💦
乗せるというより
無理やり押し込みましたよ💦
本当はりなを乗せてるところまでの大きく深い籠が付いてたバギーでした。
耐荷重は25キロだったから、8,2キロのりなが乗っても大丈夫💦

この日は寒すぎて、みんなスマホの方を見てくれません💦

お父様~あたし臭いですか?

りな、獣臭がするわよ

そういえば風呂入って無いだ
ぼさぼさぼさぼさ💦
目ヤニも固まってるし、口の周りに食べたものが固まってる。。。ごみも付いてるし💦
お風呂もトリミングもしなくっちゃね💦
ぷーさんは顔拭くのも怒ってガルガル嫌がる💢
お風呂に入った時だけしか切らせてくれないから、お顔がひどいわ~💦
でもね、布団を敷いて寝かす前に、マナーバンドして、
ウェットティッシュで耳の中を拭いて、お肛門を綺麗に拭くの(^^♪
これだけは何とか調教して、毎晩儀式のようにやってるから習慣になった。
でもどさくさに紛れて顔も拭こうとすると怒るのよ💦
この時期にわんこたちをお風呂に入れるのは、ママが寒いな
短パンでお風呂に入れるし、みんなお構いなしにブルブルするし(´;ω;`)ウゥゥ