今日で妊娠64日か65日目
産室に入れてみたけど全然産む気配なし

体温が6時半37,2℃、9時半37,2℃、12時36,5℃、12時半36,7℃、1時半36,6℃、2時半36,2℃、5時36,5℃体温低いので、病院に電話したところ、もう少し様子を見ましょうということでした

いよいよかなってずっとぴーちゃんの様子を見てましたけど、いっこうに陣痛が来ないみたいで、ケロっとしてます





昨日までと変わったことは、お昼ご飯半分残しました




お~い!ぐずぐずしないで、早く出てこ~い!!
ってお腹の赤ちゃんに話しかけてみたんだけど.....

ぴーちゃん、ポンポン痛くならないみたいで、さわやかな顔してます


病院は連れてこないでいいって言ってたけど、やっぱ心配なので、
エコーで赤ちゃんの心臓の動き

【関連する記事】
でも、確実に低体温になってるので、微弱で陣痛が来てる可能性もあるかと思いますよ?
赤ちゃん達、みんな楽しみに待ってるから、そろそろ出ておいで~???
私も昼間、ガースカ寝てしまいました。
今夜もファイトだ!と、腰に手を当ててリポビタンDをイッキ飲み。準備OKです♪
さっき、病院から帰ってきました。
赤ちゃんたち、みんなすっごく元気でしたよ~♪
ひとまず安心!!
先生が膣に指つっこんで、子宮腔の広がりを調べましたが開いてきて準備万端だそうです。
夜ご飯も食べなかったので、低血糖で陣痛がこないということがあるので気をつけるようにと言われました。
砂糖水、はちみつ、やぎみるくなどを舐めさせようとおもってます。
体温もずっと下がってるので今晩あたりかな~?
あまり、期待してぴーちゃんにプレッシャーかけるといけないので、気長に待ってます。
ワクワク。。。
がんばれ~~ぴ~ちゃん♪
がんばれ~~みゆきママ♪
がんばれぴーちゃん!!これしか言えないけど
ほんと、みゆきママさんにもぴーちゃんにも頑張ってほしいです。
元気なベビーズ見れるのたのしみだよ~
気になって何度も覗きに来てます。
ぷぷぷ~!(((≧mm≦)))
ま、心配しなくてもきっとぴーちゃんは頑張ってくれるでしょう!
みゆきママさんもあまり過敏にならず、深呼吸~~!
のんびりいきましょっ♪(*^-^*)
・・・って、私はのんびりすぎてほとんど準備が整ってなかったりしたんだけどォ~。
でもみんな無事生まれてきたしぃ~。
こんなのんびりの飼い主なんで、ぷくりんがしっかりしちゃったかしら~?
ママのおなかが居心地良かったみたいでね・・・
すっごく大きくなって出てきたのよ~
そろそろかな~
頑張ってね。
みゆきママの疲れもそろそろピークに達しているんではないでしょうか?
大丈夫ですか?
ぴーちゃんも頑張ってね\(^o^)/
11時から陣痛が始まったようですが、
全くいきみません。
そのうちに胎盤が剥離したようなので、
AM2時ごろから、帝王切開になりました。
今,連絡待ちで一時自宅へ戻ってます。
ふ~あわただしかった。
結局、AM2時から帝王切開になりました。
今、一時帰宅で、哺乳瓶煮沸してます。
今、帝王切開の手術中です。
結局、陣痛きても、いきまないで、
胎盤の方が先に剥離してしまいました。
巣作りは11時からしだしたんですが、
全く息まなかったです。
今、帝王切開中です。
11時からやっと陣痛が来たらしく、
急に巣作り始めましたが、
全く息まなかったです。
陣痛微弱で、胎盤が先に剥がれてきてしまったので、
あわてて、病院へ連れて行きました。
今一時帰宅で、連絡待ちで、哺乳瓶煮沸消毒してます。
結局陣痛微弱で胎盤が先にはがれてきたので、
今、帝王切開の手術中です。
私はいったん自宅に戻って、赤ちゃんの哺乳瓶を煮沸消毒してます。
今、ぴーちゃん、帝王切開の手術中です。
結局陣痛微弱で、胎盤が先にはがれてしまい、
あわてて、病院に連れて行きました。
巣作りはしたんですが、
全然息みませんでした。
今、いったん、家に戻ってます。