
夏に暑いのは当たり前ですが
ここ数年の暑さは異常と思えるくらい




昔は夏休みの炎天下の中で部活をやっても倒れる子っていなかったわよ
息子の彼女が家に来るということで大掃除

息子が引っ越してきてから早4か月。。。
段ボールに入れないでごみ袋に詰め込んで持ってきた荷物が家のあちこちに溢れてたのよ

不可能だと思っていたけど奇跡的に片づけた


やればできるじゃん

ここ何年も見てなかった何も置いてない階段に廊下

ずっとキープして欲しいものだわ

時間切れ直前に苦肉の策で考えた、どうしても片づけられないお兄ちゃんの部屋の前。
カーテンで隠したナイスアイデア
そして力尽きた
毎日暑すぎてわんこ部屋の壊れたエアコンも即買い替え

エアコンを寝る時につけなくても寝る前に冷やしてるから
扇風機だった数日間と全く違う快適さだわ
散歩はアスファルトが暑く無くなる夕方6時半過ぎ
ちょうどその時間帯に夕焼けが見えるころだからけっこう気分良し

燃えるような夕焼けの日もあれば、そのまま暗くなっちゃう日もある。
毎日同じ高台まで上がって日の暮れるのをわんこ達と眺めてるの
今日はピンク色に染まるかな?
蚊に刺されるから
早く帰ってご飯にしてよ
これ全部違う日の夕方。
ご飯にスイカを乗せてあげたら喜んだ

もー、溶けてます~(T_T)
本当に暑いですよね
ここ数日は、夕焼けが本当にキレイですね。
写真、よく撮れてます🏻
スイカ、私も大好きです!
身体を冷やしてくれそうだから、
プーさん達にも良いかもしれませんね。
我が家も真似して、あげてみようかな(^ ^)
今日は雨で日差しが出てない分いくらか涼しいかと思ったら
この湿気蒸し暑さ
今りなひなのトリミングに送ってきたのですが
レインコートの中が汗でびっしょりになりました
夜はエアコン付けてないのですが
暑くなってきた頃にぷーさんは布団からクレートに移動
プラスティックのクレートって涼しいのですかね??
昼間もよく入ってることが多いです
エアコンの風が当たる場所。
フローリングの床や玄関の廊下。
少しでも涼を求めて移動してるわんこ達
スイカは皮を切り落としてカットしてタッパに入れてます。
次男があっという間に食べちゃって。。昨日もやられた
他の人が食べる分を考えないから困るわ~
ここ数日日差しが無いのでアスファルトがそれほど熱くなく 夕方5時半ころに散歩していたけど帰ったら汗でビッショリ
わん達の足を洗ったら私はすぐお風呂です
日差しのキツイ日は夕方散歩は無理なので早朝散歩ですが なかなか毎日ってわけには・・・(^^ゞ
うちのわん達もスイカが大好きです
でも ももは食べると下痢するのでほんの少しだけです
うちもスイカはカットしてタッパーに入れてます
イヨカンや夏ミカンも みんな剥いてタッパーです
息子達が小さい頃からそうしてます
食べやすいって事もあるけど それよりもアチコチ汚されたくないのでそうしてました
海水浴に行ってスイカ割りして豪快に食べさせたら 感動してたわ(笑)
お兄ちゃん 掃除頑張ったのね
力尽きたお兄ちゃんの上で ぷーちゃんぴーちゃん楽しそう
今日は午後から雨が降りましたが蒸し暑かった
私は6時半から1時間くらいの散歩です。
その時間帯だとちょうど夕焼けも見られるからね
でも。。蚊に刺されるから、長ズボン(足首も出ない)に長袖パーカー
首元を刺されるのも嫌だからジッパーを上まで閉めてます
この間あまりに暑くて髪の毛を結んでたら、襟足を刺されたわ
汗だくなんてもんじゃ無いですサウナから出てきたばかりのようですよ
そう、家もそうなのよ
皮の付いたままのスイカは食べさせられなかった
男の子ってなんでベタベタ汁だらけにするのかしら??
手がベタベタになっても洗おうとしなかったしね
バレーボールの時に一箱モモをもらってみんなで一人1個ずつ食べたとき
小学生だったけど。。。外でパンツ一枚にして食べさせました
しかも。。小学校のグランドの水飲み場で体も洗わせたわ