お彼岸にお墓参りしないといけなかったかしら💦??
土曜日は近くの春秋苑まで

お墓の近くの花桃が綺麗に咲いてました。
そしてこちらは別の場所の花桃


花桃って一気に咲きますね😃
ちょっと前まで裸の木が並んでるだけだったのに。。。
里山がピンクに染まって綺麗~💕
家に戻ってきたらすぐ散歩

小さな花壇で胡麻化されても。。
ぴーちゃんも花桃見たかった😠
日曜日は私の実家のお墓参りに東京まで🚗💨💨


皇居の桜も靖国神社の桜もまだ咲いていませんでした。


お墓参りが済んだ後は合羽橋の道具街まで行きました。
浅草寺や合羽橋付近は駐車場が中々見つからなくてぐるぐる回る💦

祖母宅から持ってきたヘンケルの刃渡り約14センチのナイフ。
40年は経っているナイフですがパン、ケーキだけでなく
グレープフルーツや甘夏の皮や熟れたトマトやお刺身まで💦
一度も刃を研いだことが無いのに切れ味抜群です。
ナイフの柄がダメになり2~3回直しましたが、ヘンケルでは同じのが無いそうです😞
道具街には刃物専門店もたくさんあるので、似たようなナイフを3本購入😃
スイスのビクトリノックスは値段が驚くほどお安かったけど切れ味が中々良いです😃
帰って来てすぐにわんこの散歩

早咲き桜
ぴーちゃんもお墓参り行きたかった😞
浅草も行きた~~い😞
お散歩の途中で靴下が脱げて無くしたりなちゃん

すみません靴下落としました😖
お母さまをお呼びしましたが気づいてくれませんでした💦

手首から先の動きが平泳ぎみたい?になった左手が真っ黒に汚れてます💦

地面をこすってしまうようです💦
先週はぷーぴーをトリミングしましたが

もう~ママに爪切らせない😖
シャンプーカット前に爪切りをした時に凄く嫌がって暴れるので
深爪してしまいました💦流血💦

ゴミに出したら、犬が入ってるって思われないか??
花桃綺麗ね~(*´˘`*)♡
私まだ花桃をちゃんと見た事なくて信州の花桃の里にいつか行ってみたいと思っているの
早咲きの桜も満開で綺麗~
みゆきままさんのストレートヘアもキラキラしてる(*^^)v
りなちゃん靴下なくしちゃったのね
お散歩出来るのだから痛みは無いのだろうけど 靴下はいてないと怪我しそうで心配ね
爪切り流血事件💦わたしも昔やってしまいました(^^;)
爪が黒いと血管が見えないから切るの怖いよね
我が家の方は花桃を庭に植えてる家も多いのよ。
花が枝にギッシリつくから綺麗なの^_^
まだ満開じゃない里山にポツポツ咲いてる花桃見るとわかるけど
花が咲いてないときは枯れ木みたいなのが一気に咲くの。
長野の花桃の里は南アルプスの方よね。
凄い数、咲くみたいで行きたいな^_^
4月中旬まで咲いてるそうだわよ。
4月8日からある信玄公祭りと一緒に見にいきたいなって思うけど
日帰りじゃきつそうだよね💦
すばらしく
素敵な景色ですね~!
桜が咲いて綺麗なのは
いいのですが
花粉でできるだけ外に出たくないので
本当に私は損してると思います。。。
みゆきままさんのロングヘアー
素敵です~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
私は数年前にアレルギー検査をしたのですが
それまで花粉症が年々ひどくなったな~と思っていたのに
検査の結果は杉もヒノキも大丈夫だそうで💦
大丈夫ならマスクしなくても良いかな~と、しなくなりました。
目は染みるしゴロゴロするのでメガネだけかけて外に出てます(^^♪
お医者様が花粉症じゃないよ~と言ってくれたら
暗示にかかったように、鼻水も出なくなりました💦
pm2,5もあるからマスクした方が良いのでしょうが
マスクするとメガネが曇るから外したら気分爽快です♬
とても綺麗ですね🌸
東京の桜も開花したけど、
今年は花粉症がヒドくて、
お花見どころじゃないかも、、、
でも、春は待ち遠しいです。
タローとお花見したいなー🌸
トリミングですっきりですね。
爪切りは、私は怖くてできないです。
早々に諦めて、病院やトリマーさんにお任せです。
みゆきままさん、いつもスゴイです。
しかし、袋にワンコ🐶入ってる?!?!
ドッキリですね💦
花粉がひどくなりましたね~💦
私は病院の検査で杉とヒノキは大丈夫とお墨付きをもらったので
気持ち的にも全然平気になってしまいました♬
数日暑いくらいの気温が高い日が続いてたのに
土曜日のありえないくらいの寒さは何なんでしょう💦
霰も降り、何日も切っていた床暖が中々温まりませんでした。
ぴーちゃんの写真はまだカット前です。
ぷーさんは相変わらず、ハサミ拒否るので
首から下は綺麗にバリカンかけてますが、顔や頭はちょっと。。。(´;ω;`)ウゥゥ