土日は東京都小池知事の不要不急の外出自粛の緊急会見があり
神奈川県も不要不急の外出自粛になり
孫たちといちご狩りへ行く予定を楽しみにしていたのですが中止😖💦
いつも土日祭日は家にいたことの無い長男も外出せず💦
いよいよ感染拡大で首都閉鎖になってしまうのか💦
どうなんでしょう??
土日明けの月曜日にはパパたちはいつも通りの通勤で、満員電車に乗って東京へ💨💨
そんな土曜日はいちご狩りに行けなかった代わりに
お家のデッキにテーブルを置いてイチゴをたくさん用意して、
洗濯物干し器にもいくつかイチゴをぶら下げて
孫たちだけでもいちご狩りを味わってもらった🎵
外出自粛なので短い時間でしたが
上の子の入園祝いと下の子の誕生日祝いをやっと渡せました。
午後はいつもはいない長男がいたので、わんこの散歩。

天気は曇りだったけど、外は汗ばむくらい気温が高かった


お兄ちゃんはパジャマのまま(部屋着?)で散歩に行った😵💦
ズボンのすそをたくし上げて歩くのやめてくれ~💦
どこも桜が満開😃✨
土曜日は暖かだったので、桜の満開を見に行った人も多かったのではないかな?
そして日曜日は雪が降るという天気予報だったけど??


朝外を見ると本当に雪が降っていてびっくり😵💦
もうすぐ4月になるというのに
気温も0℃くらいで真冬の寒さ💦
雪が降り続き、道路にも積もって来て
チェーンやスタットレスタイヤじゃないと車は無理💦
雪が降らなかったら、不要不急の外出自粛を守らないでお出かけする人が多かったでしょう
季節外れのこの雪は
お構いなしに遊びに出かける人たちを、かなりの人数抑え込みましたね
まるで神が雪を降らせたみたい😵
神懸った雪に、凄いぞ日本って思ってしまった😃
積もった雪にも耐えた桜の花
住宅街の緑道の桜並木


今年はお花見に行けなくても
桜の花は来年も咲いてくれるから
今は新型コロナに負けずに頑張りましょう!!
【関連する記事】
滋賀は毎年、タイヤも交換しますが、今年は全然役に立つことがなかったです。
タイヤ交換でとうちゃんは、大変!
コロナ、飼い主が掛かっちゃうとわんこの世話を誰がするのか?
病院で預かってもらえるかかしら?
そんなこと考えていたら、気分が悪くなり滅入ってしまいます。
みゆきままさんのお家では、そんなこと話したりしていますか?
緊急事態宣言を今日明日にでも出されそうですが💦
毎日満員電車で東京までの通勤💦
出張の多いパパは今日から沖縄へ💦
長男の方は自宅でのテレワークもありそうですが
私が感染してしまったら、わんこたちは😵💦
パパたちには、私が感染したら大変だから
何が何でも新型コロナに感染しないでくれとは言ってますが💦
本当にわんこのお世話をどうすれば良いのか💦
普段、私しかお世話してないので、どうしましょう😂