一日が早いな~💦
土曜日の夜の事(日曜)
夜の1時ごろに布団に入ってウトウトした頃
ぴーちゃんが私の枕に嘔吐した💦
バスタオルもかけてるのに、わざわざ外してしたもんだから
3枚も重ねてる枕カバーも枕も被害💦

夜中の1時過ぎにお洗濯💦
晩ご飯の大根がそのまま出てきたから、丸呑みしたのかな?
またウトウトしてると、2時半ごろに嘔吐💦
布団を避けて、フローリングにしたぴーちゃん💦偉い偉い(^▽^)/
赤ちゃんのいる母親のように、ぷーぴーがもどしそうな時やトイレに行く時は
必ず起きて電気を付けてあげる私💡
翌朝のご飯はぴーちゃん食べる気満々だったけど
胃腸の調子が悪いようで、三分の一残す。
お昼頃嘔吐💦30分後にお水を飲んでも嘔吐💦
高齢だし流石に心配になって病院へ連れて行く。

ここ病院なの
吐き気止め、胃腸のお薬を入れた皮下点滴を3本打つ。

背中がラクダさんのように膨らむ💦
血液検査をしましょうか?って言われましたが、取り敢えず様子を見ることに。
散歩。。。パパがいたからお留守番。
夜ご飯。。。流石に食べたくないらしい💦
深夜。。。何回もトイレに行って戻って来ない💦そのたびに電気付けて待ってる💦
気持ち悪いのか、お腹が渋いのか?特に出るわけじゃ無く、それでも何回も行く。
5~6回繰り返したかな?一度も嘔吐せず。
ママはその都度起きて。。。たまりません💦
朝ご飯は少し遅らせてみた。

お腹ぺこぺこよ~
9時頃に「早くご飯くれ~」とぴーちゃんが騒ぐ。調子よくなったのかしら?
少な目のご飯を完食(^▽^)/
お散歩も普通に行く。

お散歩から帰ると「早くご飯持ってきて~」と騒ぐ💦
夜ご飯はいつもの量を完食。
前日、小刻みに起こされたから、掃除機と雑巾がけを済ませた後に布団を敷くのをやめた。
とくに戻すことも無く、体の調子が良くなってきたみたい🎵

ぴーちゃん治ったみたい
寒くなってきましたね



ドウダンツツジって西日が当たる垣根は真っ赤に色づくけど
日当たりが良く無いと赤くならないのね。


クマが出没する地方じゃなくて良かったね~💦
タヌキとハクビシンはいるけどね💦

みんなじっとしてるのに、ひなは落ち着きが無く動くから
この後で、仰向けに落っこちたのよ💦

うぇ~ん痛かった💦

小さい子じゃないんだから
少しは落ち着きなさいよ💢

や~だもん💨💨
これから年末に向けて、病気や怪我をしないで元気にしてよね(^▽^)/